top of page

​当美術館について

 / 当美術館について

障がいのある方と健常者の融和を夢見る美術館

障がい者の方々の創作物の展示

 全国から集めた障がい者の方々の作品を展示致します。
作者の方の意向にそって作品に対する解説や作者の方の情報もご紹介致します。
 また、定期的に展示物の入れ替えや季節ごとのテーマ設定を行い、再度訪れる方に喜んで頂ける展示会場にしていきます。
 作者の方はもちろん、地域の方々、御来館者様のご意見を頂戴した上で当館のシンボルとなるような障がい者の方々、健常者の方々の共同作品の作成、展示を行います。

全体.jpg

創作物の販売、商用利用のご相談について

スクリーンショット 2021-06-25 15.25.31.png

 御来館者様のアンケートに沿って、人気の作品は当館のオリジナルグッズを作成させて頂きます。
 また、実際に作品を購入されたいというお客様には作者様側にご相談の上、売買の仲介を行わせて頂きます。(原画、または複製画)
 商用利用をお考えの方につきましても随時相談させて頂く予定です。売上の半分は作者様に還元し、残りの半分は施設運営ならびに障がい者の方々の支援に使用させて頂きます。

​絵画教室を中心とした研修について

スクリーンショット 2021-06-25 18.32.49.png

 地域の障がい者の方々を対象として絵画教室などの芸術に関連した研修を行います。その際に皆様が作成した作品は当館に展示させて頂きます。(※希望者のみ)
 皆様の意見を頂戴した上で、地域以外の障がい者施設の方々の美術館見学と体験教室バスツアーなど、多くの方々がご利用できるよう創意工夫していきます。

各種イベントの開催について

スクリーンショット 2021-06-25 18.37.20.png

 地元の有志の方々による音楽展の開催や、フリーマーケット、講演会など、障がい者の方々と健常者の方々の交流の場を設けることを目的に、様々なイベントを開催致します。

bottom of page